アバンギャルド茶会 茶の湯コラム 【新プロジェクト】アバ茶好みの「干菓子」を作ろう!

【新プロジェクト】アバ茶好みの「干菓子」を作ろう!


和菓子ジプシーだあ!と嘆いてた時期もありますが、今はいい流れが来てます。笑

前から茶道具だけじゃなくて、長く愛用できる「アバ茶好みの干菓子」を考案したいなあと思っていました。「何にするか?」「そもそもどうやってやるか?」「誰とやるんだ?」みたいなことを悶々と考えていたのですが、そういうときって全然答えが見つからないんですよね。なので、そういうときは「塩漬けにする」というのが僕の流儀です。

でも、そうやってるとある日、熟成して一気に話しが進みます。そして、機は熟した!「アバ茶好み干菓子プロジェクト」始動です。

コンセプトは「茶BARで使える干菓子」

で、どこから攻めるかというと「茶BARマイスター制度」も作り、中長期的にしっかりと仕組化したい「茶BAR」で使える干菓子をターゲットにします。昨年開催した茶BARで「チョコレート」をお供にしたときに「やはり抹茶とチョコレートはあう」と思う一方で、「チョコレートが強いので抹茶を選ぶので万能ではない」という課題を持っていました。

そこで、食通な方々が集まるグループに

「チョコレートのプロフェッショナル、紹介してください!」

と投げ込んだところ、なんとばっちりな方を紹介して頂きました。(正体はもう少し秘密のままにします。笑)初回の打ち合わせで「和菓子とカカオをコラボしたいと思っていたんです!」という流れから話しはグングン進み、そしてその試作をしてくださる和菓子職人も決定!(こちらも正体はもう少し秘密のままに。笑)

「カカオ」は奥が深い!

チョコレート、チョコレートと言ってましたが、その原料となるのは「カカオ」です。(意外と混同されるとのことで、今回しっかりとレクチャーをして頂き、僕もカカオ戦闘力が増しました!笑)

カカオニブ

こちらは「カカオニブ」というものです。最近、スーパーフードとしても注目されていますがチョコレートの原料です。ここから「カカオバター」を抽出すると「ホワイトチョコ」になり、それを乳脂肪分で割っていくと「チョコレート」になります。(最近、カカオ含有量が80%!みたいな商品も増えてますよね)。「カカオバター」を抽出して残ったのが「ココアパウダー」。(豆乳で言うところの「オカラ」ですね)

カカオジャム

そして、これは初!カカオは果物なので「実」があるのですが、それはほとんど使わないそうです。でも、この方は「実」もしっかりと活用されています。とってもフルーティーなチョコ!という感じのジャムでした。

カカオ茶

そして、そして。今回大注目なので「カカオの皮」です。ピーナッツとかも実の回りに「薄皮」が付いていますが、カカオも種の周りに「薄皮」がついているそうです。チョコレートを作る方は見向きもしない素材なのだそうですが、これにお湯をかけると「カカオ茶」になって、栄養分たっぷりのさっぱりとしたココアみたいな雰囲気です。

カカオ茶

「アバ茶好み干菓子」からはちょっと脱線したように見えますが、これが今回の要注目素材です!ということで、また進捗をお待ちください。夏ころにどこかの茶会で試作品が登場するかも?

PAGE TOPヘ